理想のライフスタイルを過ごすということは、QOL(生活の質)を高めていくことにあると思います。
理想のライフスタイルは人によってそれぞれ違いますが、大部分の方達にとって第一に健康であることが挙げられるかと思います。
健康な状態を明確に示すことは難しいですが、大きくわけて肉体的な健康、精神的な健康さらには生きがいなど社会面も含む様々な要素が関係してきます。
それらすべてを総合したQOL(生活の質)を高めていくことが健康になるための重要なポイントだと思います。
もっと体力があれば、もっとスタイルが良ければ、自分に自信が持てて生活の質も高まっていくのだろう。
そのように考えている方は、自分のカラダを変えることをきっかけに、これまでの生活スタイルを変えてみるのも良いかもしれません。
カラダづくりはそれを叶える一つの手段になると思います。
生活の質を高めるために
QUALITY OF LIFE
トレーニングは主に筋力トレーニングが中心となります。筋力トレーニングはいかに正しいフォームで的確に対象となる筋肉に効かせるかが重要になってきます。
トレーナーがマンツーマンでフォームをチェックしながらサポートし、自身の体重を負荷とするもの、ダンベルやチューブを使って筋肉に負荷をかけていく方法でトレーニングをさせて頂きます。
また、筋力トレーニングは肥満の予防や改善だけに効果があるのではなく様々な面でカラダにメリットを与えてくれます。
アンチエイジング・健康管理・ストレス解消・競技力向上・性格改善・精神鍛錬・姿勢改善など。
以上のように筋力トレーニングで引き締まったカラダを手に入れることによって、日常生活でのパフォーマンスレベルが向上し様々な場面で効果を発揮してくれます。
効果的にカラダ作りを行っていく上で重要なのは、食事(栄養)・休養・運動・心が効果的なカラダづくりを行っていくための基本ファクターになります。
これら4つのファクターからアプローチすることが効果的なカラダづくりへの近道となります。
その中でも食事の摂り方はとても重要で、ポイントは必要な栄養素を必要なタイミングで摂ることです。
食事は毎食・毎日食べていかなければなりませんので、忙しい方にとって慣れないうちは大変かもしれません。
そのためのアドバイスを当ジムではサポートさせて頂きます。当ジムでは、専用のオンラインフォームでお客様が食べたものを報告して頂き、それらのカロリー&各栄養素の値を算出しアドバイス致します。
まったく食べていないのに痩せない、トレーニングはしているのだけれど思うように筋肉がつかないという方は一度食事の摂り方を見直してみる必要があります。
食事コントロール
FOOD CONTOROL

トレーニングプログラム TRAINING PROGRAM
マンツーマントレーニング